■2004.3.19

作曲される方って皆さん移動中に浮かんだメロディーをどのようにメモってるんでしょう?
今回は大野流のメモをお見せしちゃおうかなと思います。
このメモはまだキレイな方で、忘れないようにと超スピードでメモるので、たまに自分でも何を書いているかわからない時があります。
でもこの方法ならすぐそばに五線譜や機材がなくても、鉛筆があればレシートやチラシの裏にだって即座にメモっておけるので実はすご〜く便利なんです。
小型のボイスレコーダーを持ち歩いていた時期もあるのですが、私の場合メロディーとコードorベースラインが同時に浮かぶ事が多い為、1つ1つ分けて録っていくうちにゴチャゴチャになってきてしまって・・・
実のところいつの間にか使わなくなってしまいました。
重ね録り出来るマッチ箱並に小さいボイスレコーダーがあればなぁ。
ひょっとしたら持ち歩くのを忘れちゃうっていうのもあるんですけどね(汗)
ちなみにこのメモ、何の曲かわかりますか〜?えーっと、答えはですねー、答えは・・・プツッ、プーップーップーッ・・・

←back next→